
快適・清潔・高機能を実感できます。
KITCHEN
-
-
45cm×42cmのゆとりのシンク
45cm×42cm幅でゆったりとして使い勝手のいいシンク。お掃除のしやすいステンレスのシンクです。
-
シングルレバー混合水栓
温度や水量の調節がレバー操作ひとつで簡単にできるスタイリッシュなシングルレバー混合水栓を採用。
-
ホーローキッチンパネル
壁にマグネットを使い料理のレシピを貼ることができ、表面がガラス質なので、サッと拭くだけで、お手入れも簡単。
-
キッチン下部開き戸収納
キッチン下部はスペースを最大限に有効利用した出し入れ簡単な扉タイプ。鍋やボウル類もラクに収納可能です。
-
レンジフード
スタイリッシュなレンジフードを採用。パワフルな換気で煙や臭いを取り除きます。
-
効率と安全性に優れた
2口ガスコンロ調理油過熱防止装置、消し忘れ消火機能、立消え安全装置、焦付消火機能など全口に安全対策機能を搭載。水分や汚れ、熱、サビに強いステンレストップで効率と安全性にこだわった2口ガスコンロを採用しました。
BATHROOM
-
エコアクアシャワー
空気を含んだ大粒の水滴が心地よい超節水シャワーを採用。
-
サーモスタット式混合水栓
安定した温度のお湯を供給できるサーモスタット式混合水栓。シャワーと給湯の切り替えもワンタッチです。
-
浴室暖房換気乾燥機
夜間や冬季、梅雨時など洗濯物を外に干せないときに浴室で乾燥することも可能。換気によってカビなども防止できます。
-
岩肌調の床
滑りにくさに配慮した岩肌調の浴室床は水はけがよく、足裏への感触も快適です。排水口の見た目もすっきり。
SANITARY ROOM
-
下地材を含む全ての木質系素材
-
発散速度0.005mg/㎡h以下のものを採用し、
健康にも配慮しました。 -
低ホルムアルデヒド
最高等級 -
SECURITY & SAFETY
新しい快適は進化した安全システムが支えています。

-
万一に有効な玄関ドア
ピッキング行為などによる解錠を防ぐ防犯性の高い玄関ドアを採用。さらに、こじ開けに強い鎌式デッドボルト、ドアガードなど不法侵入を防ぐ数々のアイテムも搭載しているので、安心してお住まいいただけます。
-
-
-
LBシリンダー
可変機構を採用したタンブラーを
13列13枚配置することにより、
理論鍵違い数は261億通りになります。
また、ピッキングなどの不正解錠や
ドリル攻撃にも強い
構造になっています。
-
-
回り止め型ドアアイ
本体回転構造が、ドアスコープを外すなどの不正を防止します。 -
防犯サムターン
上下のスイッチをつまみながらでないと回らない機構が特徴です。 -
ドアガード
ドアを開けてもドアガードが引っ掛かりとなり、侵入を防止します。 -
鎌式デッドボルト
デッドボルトが鎌形状になっていますので、バール攻撃のような破壊行為に対して高い防犯性能を示します。
COMFORTABLE
いつも、そして万一のときにも対応できる、快適・安心仕様。
STRUCTURE
見えない部分の住宅性能が、信用につながると考えています。
-
-
かぶり厚
-
「かぶり厚」とは、鉄筋を覆うコンクリートの厚みのこと。コンクリートの中性化による鉄筋の劣化防止、建物の耐久性アップを図るため、この「かぶり厚」を十分に確保しています。
-
■概念図
-
-
-
安全な基礎構造
-
当建設地の地盤調査を行い、地下約3〜6mに堅固な支持地盤の存在を特定。約10mの杭を半分以上、支持地盤に埋め込むことで強固な基礎を造り、建物を足下からしっかりと支えます。
-
■概念図
-
-
-
外壁二重壁構造
-
居室内の断熱性・遮音性を高めるため「二重壁構造」を採用。外側に面したコンクリート壁の居室内側に下図の様な断熱材、空気層を設けました。
-
■概念図
-
-
-
■概念図
-
二重床
-
フロアとスラブの間に空気層を設ける二重床構造を採用。上下階住戸間の遮音性を高めた住まいが実現。さらに、この空気層によって将来のスムーズなメンテナンスも可能。
-
■概念図
-
-
■概念図
-
高いコンクリートの
設計基準強度 -
1㎡でおよそ3,000〜3,600トンの圧力に耐えられる強度、30〜36ニュートン(N/m㎡)以上のコンクリート強度を、設計基準強度としています。
附属建物及び
土間コンクリート等は除く
-
■概念図
アフターフォローも充実しています。
コンクリート検査
-
-
-
【フレッシュコンクリート試験】
-
打設する前のフレッシュコンクリート(いわゆる生コン)の時点で粘度や塩分濃度、空気量などを調べ、予定値の固さと大きく違わないか確認します。同時に4週間後の検査のサンプルを採取します。
-
-
-
-
【コンクリート圧縮強度試験】
-
打設から4週間後に、打設時に採取したサンプルでコンクリートの圧縮強度を測定します。固まったサンプルを圧縮機で壊し、計画通りの強度になっているか確認します。
-
住まいの安心をしっかり保証
-
-
住宅瑕疵担保責任保険に加入予定です。
-
-
「住宅瑕疵担保履行法」により、新築住宅を供給する事業者(新築住宅の売主である宅建事業者など)に対して、瑕疵担保責任※の履行を確保するため「保証金の供託」または「保険加入」のいずれかの資力確保措置が義務付けられています。
-
-
-
『アフターサービス』無料点検の実施。
-
-
1年・2年目に共用部分・専有部分の定期点検をさせていただきます。アフターサービス規準の保証内容・保証期間内の補修は無償にて行います。
※定期点検の起算日は、建築竣工引渡日となります。
-